資格条件と申請方法

資格条件

ロータリーは、毎年100名までをロータリー平和フェローとして選出し、平和と紛争解決の分野の修士号、または専門修了証を取得するためのフェローシップ(奨学金)を提供しています。

それぞれのロータリー平和センターに独自のカリキュラムがあり、平和フェローは、多様な見地から平和と紛争の理論を学び、実地研修を通じて実践的なスキルを身に付ける事が出来ます。

フェローシップにふくまれるもの
・授業料と関連経費
・部屋代と食費
・往復の交通費
・インターンシップ/実地研修の費用

【資格条件】
・修士号取得プログラムの場合:学士号を有し、関連分野において合計3年間のフルタイムの職歴を有している事
・専門修了証取得プログラムの場合:優れた学業成績を収め、関連分野において合計5年の職歴を有している事
・英語に堪能であること
・修士号取得プログラムの場合:第2言語に堪能であること
・優れたリーダーシップの素質を備えている事

申請方法

ロータリー平和フェローは世界審査を経て選出されます。

Step1
ウェブサイトで申請方法と諸条件を確認する。
・・・ロータリー:平和フェローシップ(別ウインドウが開きます)

Step2
地元のロータリークラブと連絡を取り、推薦してもらう。最寄りのクラブは下記サイトで確認することが出来ます。
・・・ロータリークラブ検索(別ウインドウが開きます)
※地区の推薦を受けている場合は、クラブの推薦は必要ありません。

Step3
推薦クラブや地区を通じて、面接と地区の推薦に関する情報を確認する。
申請者は、必ず地区と面接を行う必要があります。
地区によって、申請期日が異なることにご注意ください(通常:3月~6月)、地区での手続きを経て、国際ロータリーに申請書を提出する期限は、7月1日です。

Step4
フェローに選ばれた場合、フェロー本人が指定大学への入学申請を行う。